2009年06月26日
福岡県産フルーツシャーベット(。^-')v
福岡県産のフルーツシャーベットが完成しました。近日発売予定です。
筑後平野のいちご、立花町のデコポン、梅、藤山の梨、田主丸の巨峰それに、
福岡県産ではないけれど木苺(フランボワース)です。






結構、おいしくできました。
筑後平野のいちご、立花町のデコポン、梅、藤山の梨、田主丸の巨峰それに、
福岡県産ではないけれど木苺(フランボワース)です。






結構、おいしくできました。
Posted by プーさん at
10:48
│Comments(3)
2009年06月25日
あと2~3週間待てば・・・
だいぶブルーベリーが成長してきました。2~3週間で甘く色づきます。

早く、熟して、おいしいおいしい・・・・・
ブルーベリー・パイになーれ!!

待ち遠しい~
早く、熟して、おいしいおいしい・・・・・
ブルーベリー・パイになーれ!!

待ち遠しい~
Posted by プーさん at
09:06
│Comments(4)
2009年06月24日
本日、販売開始・・・(笑)
待ちに待った「広川のマンゴー」が、昨日、入荷しました。
今日から、「広川のマンゴーショートケーキ」の発売です。

先日、ハウスを訪れたとき色々苦労話を聞きました。
ハウスの中は45℃で、汗ダクダクでした。・・・(;´д`)ゞあちぃ~

今年は、いい出来です。・・・・(笑)
今日から、「広川のマンゴーショートケーキ」の発売です。

先日、ハウスを訪れたとき色々苦労話を聞きました。
ハウスの中は45℃で、汗ダクダクでした。・・・(;´д`)ゞあちぃ~

今年は、いい出来です。・・・・(笑)
Posted by プーさん at
09:20
│Comments(2)
2009年06月23日
ボビーさんちのネクタリン・・・(。^-')v
土曜日に、ボビーさんちのネクタリンの様子を見に行きました。(笑)


まだ、実は青かったけど、中の種はしっかり成長してました。
7月の中くらいに、真っ赤な実になるそうです。・・・楽しみ
ネクタリンアイスも試食させてもらいました。
おいしかった~

今年、実がなったら、うちでも何か作ってみます。(=^▽^=)
まだ、実は青かったけど、中の種はしっかり成長してました。
7月の中くらいに、真っ赤な実になるそうです。・・・楽しみ
ネクタリンアイスも試食させてもらいました。
おいしかった~
今年、実がなったら、うちでも何か作ってみます。(=^▽^=)
Posted by プーさん at
09:10
│Comments(3)
2009年06月22日
マンゴー季節が来た~。
マンゴー収穫が始まったので、先週末からやっと
マンゴーと博多練酒のお菓子「伝兵衛さん」を販売開始。

土曜日、広川のマンゴーのハウスを見てきました。

筑後平野はいろんなフルーツでいっぱいです。・・・v(^o⌒)-☆
マンゴーと博多練酒のお菓子「伝兵衛さん」を販売開始。
土曜日、広川のマンゴーのハウスを見てきました。

筑後平野はいろんなフルーツでいっぱいです。・・・v(^o⌒)-☆
Posted by プーさん at
09:36
│Comments(2)
2009年06月21日
高知のトロ鰹の刺身、最高v(^o⌒)-☆
高知は、今、夏鰹の旬で、鰹の刺身、最高です。
生にんにくと、わさびで食べます~
="icon102"/>

高知の街は、熱気むんむんで感動しました。
日曜朝市はすごいし、「ひろめ市場」の餃子は最高でした。◎^∇^◎



最後は、桂浜に行って、坂本龍馬のように叫んできました。
心はいつも太平洋ぜよ~
生にんにくと、わさびで食べます~

高知の街は、熱気むんむんで感動しました。
日曜朝市はすごいし、「ひろめ市場」の餃子は最高でした。◎^∇^◎
最後は、桂浜に行って、坂本龍馬のように叫んできました。
心はいつも太平洋ぜよ~
Posted by プーさん at
08:45
│Comments(3)
2009年06月20日
讃岐うどん食べに行ってきました。
先週、高速代が1,000円なので讃岐うどん食べに行ってきました。

めちゃくちゃ、うまかった~。 るみおばあちゃんの店で、行列でした。・・・(笑)


讃岐うどん、本場で食べるとおいしい。新しい食べ方発見です。

この後、高知に泊まりました。とっても素敵な街でした。
高知のことは明日、書きます。・・・・・(笑)

めちゃくちゃ、うまかった~。 るみおばあちゃんの店で、行列でした。・・・(笑)
讃岐うどん、本場で食べるとおいしい。新しい食べ方発見です。

この後、高知に泊まりました。とっても素敵な街でした。
高知のことは明日、書きます。・・・・・(笑)
Posted by プーさん at
09:05
│Comments(3)
2009年06月19日
父の日ケーキ登場
ここで、少しは本業のこともアップします。・・・(笑)
今年の新作の父の日ケーキを、うちの店長が作りました。

マンゴとパッションの組み合わせが、いい感じです。
「お父さんだって、甘いもの食べたいんだよ~」v(^o⌒)-☆
今年の新作の父の日ケーキを、うちの店長が作りました。
マンゴとパッションの組み合わせが、いい感じです。
「お父さんだって、甘いもの食べたいんだよ~」v(^o⌒)-☆
Posted by プーさん at
09:07
│Comments(6)
2009年06月18日
イギリス旅行記 17
バッキンガム宮殿の衛兵交代です。


この人たちと、この人たちの交代です。




交代完了。

次に、通りに、蚤の市を発見。
(ジロー・ラモ似のお兄さん、とっても商売上手でした・・・・・(笑))




最後に、イギリス一大きな、そして高級な百貨店「ハロッズ」でお買い物。



急がなきゃ、飛行機乗り遅れる。・・・

飛行機に乗って、・・・さよならイギリス。
でも、腹減った。


やっと、おうちに着きました。

お疲れ様でした。・・・・・ホッ


この人たちと、この人たちの交代です。




交代完了。

次に、通りに、蚤の市を発見。
(ジロー・ラモ似のお兄さん、とっても商売上手でした・・・・・(笑))




最後に、イギリス一大きな、そして高級な百貨店「ハロッズ」でお買い物。



急がなきゃ、飛行機乗り遅れる。・・・


飛行機に乗って、・・・さよならイギリス。
でも、腹減った。


やっと、おうちに着きました。

お疲れ様でした。・・・・・ホッ

Posted by プーさん at
08:58
│Comments(0)
2009年06月17日
イギリス旅行記 16
イギリス滞在最後の日の朝がやってきました。外は快晴・・・朝飯がうまい・・・(笑)


本日は地下鉄に乗ってまずは、リージェント通り(本店の街)へ・・・
(途中、柱修理してました。こんなにするんだ・・・)


地下鉄のフォームは丸っこくて、本当に「チューブ」みたい。・・・(笑)

駅を出ると、すぐ、「リバティー本店」前、さぁー、お買い物、お買い物・・・

チョコのディスプレとチョコの靴がかわいいです。・・・



リージェント通りは、カーブした道と建物が特徴的・・・

ここにあるのが、「バーバリー本店」です。ここで、前、レインコート買いました。・・・(笑)


次は、イギリス王室御用達の「フォートナム・アンド・メイソン」に行きました。

お菓子がとってもおいしそうでした。・・・・・(笑)




あ!! エリザベス女王に呼ばれてた。バッキンガム宮殿に急がなきゃ・・・
衛兵交代を見に行かなきゃ・・・・・・・・・(笑)


本日は地下鉄に乗ってまずは、リージェント通り(本店の街)へ・・・
(途中、柱修理してました。こんなにするんだ・・・)


地下鉄のフォームは丸っこくて、本当に「チューブ」みたい。・・・(笑)

駅を出ると、すぐ、「リバティー本店」前、さぁー、お買い物、お買い物・・・


チョコのディスプレとチョコの靴がかわいいです。・・・



リージェント通りは、カーブした道と建物が特徴的・・・

ここにあるのが、「バーバリー本店」です。ここで、前、レインコート買いました。・・・(笑)


次は、イギリス王室御用達の「フォートナム・アンド・メイソン」に行きました。

お菓子がとってもおいしそうでした。・・・・・(笑)




あ!! エリザベス女王に呼ばれてた。バッキンガム宮殿に急がなきゃ・・・
衛兵交代を見に行かなきゃ・・・・・・・・・(笑)
Posted by プーさん at
08:15
│Comments(2)
2009年06月16日
イギリス旅行記 15
イギリスの旅の最後の夜です。
今日は、おしゃれはめて、「THE RITZ HOTEL」でシャンパン・アフタヌーン・ティー・・・
おしゃれはめて、ロンドンタクシーでGO・・・・・(笑)


「THE RITZ」の正面玄関。


ロビーを通って、ラウンジへ。ここから先は男性はノーネクタイ、ジーンズでは入れません。

おしゃれはめた、お姫様方のご着席です。




ここから先は、撮影禁止でした。シャンパンで乾杯の後は、もう、これ以上入らないほど、
サンドイッチ・スコーン・たくさんのスイーツそれに、高級紅茶。・・・・・もう入れません。
満喫した後は、お姫様方をエスコートしてご帰還。

明日は、イギリス滞在最後の日です。お土産買わなきゃ・・・・・でも、眠い・・・ZZZ
今日は、おしゃれはめて、「THE RITZ HOTEL」でシャンパン・アフタヌーン・ティー・・・

おしゃれはめて、ロンドンタクシーでGO・・・・・(笑)


「THE RITZ」の正面玄関。


ロビーを通って、ラウンジへ。ここから先は男性はノーネクタイ、ジーンズでは入れません。

おしゃれはめた、お姫様方のご着席です。




ここから先は、撮影禁止でした。シャンパンで乾杯の後は、もう、これ以上入らないほど、
サンドイッチ・スコーン・たくさんのスイーツそれに、高級紅茶。・・・・・もう入れません。
満喫した後は、お姫様方をエスコートしてご帰還。

明日は、イギリス滞在最後の日です。お土産買わなきゃ・・・・・でも、眠い・・・ZZZ
Posted by プーさん at
08:20
│Comments(0)
2009年06月15日
イギリス旅行記 14
「世界最大の盗品の館」大英博物館に到着。・・・・・(笑)


すごい展示へ品で、とても1日じゃ回れない・・・・(ナポレオンが持ち帰ってロゼッタ石、ミイラ、モアイ像・・)






疲れて、外のスタバで休憩中・・・

次は、キングスクロス駅へ・・・・スコットランド方面に行く大きな駅です。


汽車に乗るプラットフォームは、もちろん・・・ ハリー待って・・・(笑)


いざ、フォグアーツ魔法学校へ・・・・・

フォグアーツ魔法学校から、すぐに戻って、夕食のためホテルへ・・・(笑)


すごい展示へ品で、とても1日じゃ回れない・・・・(ナポレオンが持ち帰ってロゼッタ石、ミイラ、モアイ像・・)






疲れて、外のスタバで休憩中・・・

次は、キングスクロス駅へ・・・・スコットランド方面に行く大きな駅です。


汽車に乗るプラットフォームは、もちろん・・・ ハリー待って・・・(笑)


いざ、フォグアーツ魔法学校へ・・・・・

フォグアーツ魔法学校から、すぐに戻って、夕食のためホテルへ・・・(笑)
Posted by プーさん at
09:03
│Comments(1)
2009年06月14日
イギリス旅行記 13
イギリス5日目の朝、とまったホテルは高級住宅街、ケンジントンにあります。
結構、いいホテルでした。

たっぷり朝食をとった後は、いざ出陣・・・(笑)


今日は、まず、ロンドン塔へ


ロンドン塔では、ジンのラベルでおなじみのこの人がご案内。ビーフィータさんです。


次は、ロンドン橋です。ロンドン・ブリッジ
フォール・イン・ダウン



ロンドン橋渡って、映画「ブリジット・ジョーンス」ででたカフェを発見。

この後、地下鉄に乗ってコベント・ガーデンのマーケットへ・・・
(この人、銅像じゃなく大道芸人さんです。(笑))


次は、いよいよ、「世界最大の盗品の館」大英博物館へ・・・・・(爆)
結構、いいホテルでした。

たっぷり朝食をとった後は、いざ出陣・・・(笑)


今日は、まず、ロンドン塔へ


ロンドン塔では、ジンのラベルでおなじみのこの人がご案内。ビーフィータさんです。


次は、ロンドン橋です。ロンドン・ブリッジ





ロンドン橋渡って、映画「ブリジット・ジョーンス」ででたカフェを発見。

この後、地下鉄に乗ってコベント・ガーデンのマーケットへ・・・
(この人、銅像じゃなく大道芸人さんです。(笑))


次は、いよいよ、「世界最大の盗品の館」大英博物館へ・・・・・(爆)
Posted by プーさん at
08:57
│Comments(0)
2009年06月13日
イギリス旅行記 12
イギリスで、汽車の旅をしてみたいとの、たっての希望で・・・
(「世界の車窓から」の見すぎやん)

ランカスター駅に着くと、案内の駅員さんのサービス満点!!


出発前から、背景にいるカップルは別れを惜しんで・・・
ギネス級の長時間抱擁でした・・・・・・・・愛やな~

いよいよ、ロンドンに向け出発。(2時間の旅です) 車窓からは虹が見えました・・・


ロンドン到着。ホテルに荷物置いて夜景見物です。・・・(笑)

ロンドンの夜景はテムズ河沿いの、ロンドンアイ、ビッグベンから・・・
(ロンドンアイは製作当時世界一大きい観覧車でした)


そして、三越のライオンのモデルになったトラファルガ広場・・・


最後は、ロンドン一の夜の繁華街、ピカデリー・サーカス・・・


明日はいよいよロンドン観光です。
ピカデリーで夕食を沢山食べたので、ホテルに帰って寝ます。・・・ZZZ
(「世界の車窓から」の見すぎやん)

ランカスター駅に着くと、案内の駅員さんのサービス満点!!


出発前から、背景にいるカップルは別れを惜しんで・・・
ギネス級の長時間抱擁でした・・・・・・・・愛やな~


いよいよ、ロンドンに向け出発。(2時間の旅です) 車窓からは虹が見えました・・・



ロンドン到着。ホテルに荷物置いて夜景見物です。・・・(笑)

ロンドンの夜景はテムズ河沿いの、ロンドンアイ、ビッグベンから・・・

(ロンドンアイは製作当時世界一大きい観覧車でした)


そして、三越のライオンのモデルになったトラファルガ広場・・・


最後は、ロンドン一の夜の繁華街、ピカデリー・サーカス・・・


明日はいよいよロンドン観光です。
ピカデリーで夕食を沢山食べたので、ホテルに帰って寝ます。・・・ZZZ
Posted by プーさん at
09:18
│Comments(2)
2009年06月12日
イギリス旅行記 11
ウインダミア湖のクルージング!?をおえて、近くのパブでランチです。


やっぱり最初はビールから・・・(笑)

食事は、ボリュームたっぷり!! うちの女性スタッフはどんだけ食べるの・・・(爆)
(この海老、上げ底じゃないんですよ。器の下までびっしり。
)



食事の後は、湖沿いのお庭を散策。

この後は、古城見学です。この城の庭は綺麗でした。・・・(笑)




お庭でお姫様気分に浸った後は・・・・・・
ロンドンに向けて、ヴァージン特急(イギリス新幹線)に乗るため、ランカスターへ・・・


やっぱり最初はビールから・・・(笑)

食事は、ボリュームたっぷり!! うちの女性スタッフはどんだけ食べるの・・・(爆)
(この海老、上げ底じゃないんですよ。器の下までびっしり。




食事の後は、湖沿いのお庭を散策。

この後は、古城見学です。この城の庭は綺麗でした。・・・(笑)




お庭でお姫様気分に浸った後は・・・・・・
ロンドンに向けて、ヴァージン特急(イギリス新幹線)に乗るため、ランカスターへ・・・


Posted by プーさん at
09:07
│Comments(4)
2009年06月11日
イギリス旅行記 10
イギリス滞在4日目、今日で湖水地方ともお別れ・・・涙
だからやっぱりスタートは、もりもり朝ごはんから・・・
今日は、半熟卵に挑戦・・・しかし、失敗続きで卵の山が・・・(`ε´)


とってもよかった「The Old England Hotel」を後にして・・・・

ウィンダミアの町でお買い物・・・まずは、
ビアトリックス・ポッター(ピーターラビットの作者)博物館へ・・・(笑)


そして、街のお菓子やさんへ・・・・


その後、湖の反対側にいって、遊覧ボートに・・・・・景色は絶品!!




素敵な湖畔の別荘・・・・v(^o⌒)-☆ でも、いま思いふけってるのは・・・・・


もうすぐお昼、お腹減ったな・・・・(どんだけ食うねん)
だからやっぱりスタートは、もりもり朝ごはんから・・・
今日は、半熟卵に挑戦・・・しかし、失敗続きで卵の山が・・・(`ε´)


とってもよかった「The Old England Hotel」を後にして・・・・

ウィンダミアの町でお買い物・・・まずは、
ビアトリックス・ポッター(ピーターラビットの作者)博物館へ・・・(笑)


そして、街のお菓子やさんへ・・・・


その後、湖の反対側にいって、遊覧ボートに・・・・・景色は絶品!!




素敵な湖畔の別荘・・・・v(^o⌒)-☆ でも、いま思いふけってるのは・・・・・


もうすぐお昼、お腹減ったな・・・・(どんだけ食うねん)
Posted by プーさん at
09:06
│Comments(0)
2009年06月10日
イギリス旅行記 9
やっぱり、いいことありました。今晩は絶品のイタリア料理でした。

本当によく食べるわ~。これと一緒に4人でワイン3本ですよ!!
女の子の小さな弁当は嘘ですからね・・・(爆)(爆)

食事の後はホテルのガーデン・バーで飲み直し・・・
外は夕暮れですが、夜の10時です。おやすみなさい。・・・ZZZ


本当によく食べるわ~。これと一緒に4人でワイン3本ですよ!!
女の子の小さな弁当は嘘ですからね・・・(爆)(爆)

食事の後はホテルのガーデン・バーで飲み直し・・・
外は夕暮れですが、夜の10時です。おやすみなさい。・・・ZZZ


Posted by プーさん at
09:13
│Comments(5)
2009年06月09日
イギリス旅行記 8
ピーター・ラッビトの故郷、ヒルトップ農園に行く前にもちろん・・・・・
フィッシュ・アンド・チップスは伝統的な庶民料理?(ポストマンパットと一緒に)


ヒルトップ農園は、のどかな丘にあります。


ヒルトップ農園の中庭は羊とお花でいっぱい。


羊を見ていたそのとき、ピーターが突如やってきました。・・・◎^∇^◎


この後、いいことありそう・・・(=^▽^=)
フィッシュ・アンド・チップスは伝統的な庶民料理?(ポストマンパットと一緒に)


ヒルトップ農園は、のどかな丘にあります。


ヒルトップ農園の中庭は羊とお花でいっぱい。


羊を見ていたそのとき、ピーターが突如やってきました。・・・◎^∇^◎


この後、いいことありそう・・・(=^▽^=)
Posted by プーさん at
09:01
│Comments(2)
2009年06月08日
イギリス旅行記 7
イギリス3日目の朝、眠い目をこすりながらも
しっかり、ブリテッシュ・ブレックファーストから・・・


今日午前中は、湖水地方の大パノラマ「ライノーズ・パス」に行きます。
壮大な山の草原・・・・・


羊がいっぱい・・・・・


とっても、かわいい、カントリー・サイドです。・・・・


午後からは、ピーター・ラッビトの故郷、ヒルトップ農園に行きます。・・・・・
しっかり、ブリテッシュ・ブレックファーストから・・・


今日午前中は、湖水地方の大パノラマ「ライノーズ・パス」に行きます。
壮大な山の草原・・・・・



羊がいっぱい・・・・・



とっても、かわいい、カントリー・サイドです。・・・・



午後からは、ピーター・ラッビトの故郷、ヒルトップ農園に行きます。・・・・・

Posted by プーさん at
09:00
│Comments(0)
2009年06月07日
イギリス旅行記 6
やっと、ホテルに着いたと思いきや・・・

のどが渇き、お腹がすいたとのこと、中華料理屋さんにGO・・・


やっとこれで、湖水地方 NO.1のホテルで眠れる・・・(;´д`)ゞ~


明日は3日目、湖水地方を楽しむぞ・・・・ZZZZZ

のどが渇き、お腹がすいたとのこと、中華料理屋さんにGO・・・


やっとこれで、湖水地方 NO.1のホテルで眠れる・・・(;´д`)ゞ~


明日は3日目、湖水地方を楽しむぞ・・・・ZZZZZ
Posted by プーさん at
09:12
│Comments(2)